今日も偶然ですが、京都駅前の中央郵便局を通りました。すると、なんと去年の9月に買った記念切手”星の物語”の次のシリーズ第3集を販売していました。販売日はなんと今年の1月22日。半年くらい前から販売開始していました。去年このブログで紹介したシリーズ第2週が9月発売ですからそろそろかな、と思っていたのですが、こんなに短い間に発行されたのは驚き。皆さんも売切れなら中央郵便局に行ってください。
きっと第2集が評判良かったのではないか、と想像します。それが証拠に第3集と一緒に売り切れになっていたはずの第2集も一緒に売っていたのです。私は早速第3集を買いました。家に帰って確認すると、第2集がまだ5枚残っていました。8か月で5枚使っただけでした。
綺麗な星座が3種類デザインされているので、眺めるだけでも星空を観賞した気分になれます。これで3集まで出て、合計9種類になったので、最後の3種類がもうすぐ出るのではないかと期待しています。第1集が七夕、第2集が中秋の名月にかけていると思うけど、それなら今回の1月発行は何にかけているのかな。考えてみて、思いついたらこの場で発表いたします。乞うご期待!