京都千年天文街道

天文と歴史のツアー開催中

 主催: 認定NPO法人花山星空ネットワーク
 共催: 京都大学大学院理学研究科附属天文台
 後援: 京都府教育委員会 、京都大学総合博物館、京都市教育委員会
 協力: 京都情報大学院大学、恒星社厚生閣

本能の変コース

本能の変コース

~当時の本能寺の所から現在の本能寺まで歩いて、この変を引き起こした天変・暦事件を探りましょう~

・「本能寺の変」と暦・天文現象との関係について、お話しします。
・「本能寺の変」の時の本能寺址から現在の本能寺まで歩いて、この変についての仮説を試みます。
・「本能寺の変」・信長ゆかりの史跡を多数訪れます。
・平安時代末期から鎌倉時代に移りゆく激動の時代の史跡の他、明治時代の近代建築物もご説明します。
・「本能寺の変」と天変・暦との関係について考察します。

なお、本能寺の大賓殿宝物館には入りません(境内のみの見学)のでご注意ください。

スケジュール

  2024年3月~8月

コース状況日時申込締切天文博士ガイド

本能寺の変

募集中6月1日(土)
13:00-16:00
12:45 受付開始
5月27日(月)

天文博士:作花一志
京都情報大学院大学教授

ガイド:辻井輝幸
NPO法人花山星空ネットワーク会員

 

 

申し込み

お申し込みはこちらから。

 

定員:20名
尚、10名以上の団体は、日程及び人数につきまして、ご相談に応じます。事前にお問い合わせ下さい。



コース概要

天正10年6月2日に日本史上の大事件「本能寺の変」が起きた所から現在の本能寺の場所まで歩いて、史跡をご案内します。
LAQUE(ラクエ)四条烏丸をスタートし、信長が建築を許可した南蛮寺跡碑へご案内します。その後、商人で【家来】の茶屋四郎次郎の邸宅があった所を通り、「本能寺の変」があった本能寺址碑を訪れます。多くの近代建築物のある三条通を通って、織田信長が上杉謙信に贈った「上杉本・洛中洛外図屏風」に描かれた弁慶石の前を歩き、現在の本能寺を訪れ、「本能寺の変」と天変・暦との関係について考察します。なお、本コースでは本能寺の大賓殿宝物館には入りません。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

集合場所

 

ツアー参加費

一般(中学生以上)3,500円 (資料代, まちあるき保険料含)
小学生1,500円 ※必ず保護者同伴のこと

 

注意事項

・参加費用は当日ご持参ください。
・雨天決行ですがツアー開始3時間前に京都市に警報が出た場合はツアーを中止致します。
・歩きやすい服装でご参加ください。

 

歩行距離: 3.3km

 

当日のルート

【行程】LAQUE(ラクエ)四条烏丸→大黒庵武野紹鴎邸址(菊水之井址)→南蛮寺跡→本能寺址→三条南殿遺址→三条東殿遺址→高倉宮跡碑→弁慶石→本能寺(解散)
※実際のルートは多少変わることがあります
 
 
 

« »