京都千年天文街道

天文と歴史のツアー開催中

 主催: 認定NPO法人花山星空ネットワーク
 共催: 京都大学大学院理学研究科附属天文台
 後援: 京都府教育委員会 、京都大学総合博物館、京都市教育委員会
 協力: 京都情報大学院大学、恒星社厚生閣

晴明コース

晴明コース

・室町幕府(花の御所)のあった付近を歩きます。
・崇徳天皇をお祀りしている白峯神宮を訪れ、怨霊について考えます。
・京の町を焼き尽くした「応仁の乱」の舞台になったエリアを巡ります。
・陰陽師の安倍晴明のお話をさせていただきます。

 

 スケジュール

  2025年3月~9月

コース状況日時申込締切天文博士ガイド

 

新コース

晴明

 

募集中

5月17日(土)

13:00-16:00
12:45 受付開始

5月12日(月)

天文博士:作花一志
京都情報大学院大学教授

ガイド:辻井輝幸
NPO法人花山星空ネットワーク会員(京都検定1級認定)

 
 

 

申し込み

申し込みはこちらから。

 

定員:20名
尚、10名以上の団体は、日程及び人数につきまして、ご相談に応じます。事前にお問い合わせ下さい。


コース概要
 

・今出川通を西に歩き、近年は球技の神様としても知られる白峯神宮を訪れ、創建された理由をお話しします。その後、「応仁の乱」の史跡を巡り、安倍晴明ゆかりの晴明神社に行って、天文博士のお話を聞いていただきます。その後、一条戻橋を通り京都御苑中立売休憩所で解散となります。

山名宗全邸跡碑

山名宗全邸跡碑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集合場所

       晴明コース集合場所:京都市地下鉄烏丸線今出川駅南改札前
 
 
ツアー参加費
一般(中学生以上)3,500円 (資料代, まちあるき保険料含)
小学生1,500円  ※必ず保護者同伴のこと
 

 注意事項

・参加費用は当日ご持参ください。
・雨天決行ですがツアー開始3時間前に京都市に警報が出た場合はツアーを中止致します。
・歩きやすい服装でご参加ください。

 
 歩行距離: 3.6km

 

当日のルート

京都市地下鉄烏丸線今出川駅南改札前→足利将軍室町第跡石碑→白峯神宮→本阿弥光悦京屋敷跡碑→細川勝元邸跡地→山名宗全邸跡碑→晴明神社→一条戻橋→京都御苑中立売休憩所 解散

※実際のルートは多少変わることがあります

 

« »