京都タワーと相国寺の七重塔 京都タワーの回転展望台の高さは約100mで、これは今はなき相国寺の七重大塔と同じ高さです。京都駅近くに行かれた時にはタワーの下から見上げて、そのまま相国寺で再現してみてください。足利義満は、塔の下から見上げると首が痛くなるような高い塔を作りましたが、自分で登ってみたのでしょうか? 明からの使者に見せたのでしょうか? 落雷で焼失した後は、信長も秀吉も誰も再建しなかった。そもそも何のための塔だったのか? 「信長と天変」コースを歩きながら考えていきましょう « 土用丑の日 一條戻橋界隈 »